![]() しらみの卵 |
![]() ヘアーキャスト |
「高知県健康長寿政策課」より画像引用
ヘアーキャストとは、頭皮から染み出した体液、フケ、シャンプー剤などのクズから作り出される髪の毛に付着するゴミです。
これは、しらみの卵と大きさや色が非常によく似ているため、卵や抜け殻と間違えてしまうことがあります。このため、しらみがいないのに、しらみに感染したと慌ててしまうことがあるので、注意しましょう。
ヘアーキャストとしらみの卵の違いを以下に列挙します。
しらみの卵
・髪の毛にがっちりくっついている。専用の櫛などを使わないと、取りにくい。
・丸っこい形をしている。
・耳の裏や後頭部に産み付けられる傾向がある。
ヘアーキャスト
・簡単に取り除くことができる。
・マカロニ状の形をしており、髪の毛を包むようにくっ付いているのが一般的。
しらみの卵かヘアーキャストか調べるには、実際に指でつまんで取ってみると良いです。
しらみの卵はなかなか取れませんが、ヘアーキャストは簡単に取れます。
判断に自信が無い場合は、皮膚科を受診してお医者さんに診てもらいましょう。
ヘアーキャストが作り出される原因は、髪の毛のすすぎ不足だと言われています。
シャンプーの後は、シャワーなどで良く頭をすすげば、ヘアーキャストはできにくくなります。